デザイナー
デザイナーの方々のスキルが高く学ぶことの多い環境です
2017年 新卒入社
文具デザイナー
デザイン課 H・K
この会社に応募した理由
小さい頃からファンシー文具が大好きで、ファンシーショップにお小遣いを持って参戦し、文具選びするのが幸せな時間でした。学校生活でも、友達と可愛いメモやシールをトレードしたり、交換ノートをしたり、ファンシーキャラを真似して描いてみたりして楽しんでいました。そのため、クラックスという会社は知っていて、憧れがありました。自分もファンシー文具をデザインし、たくさんの人に夢や癒しを届けられる仕事がしたいと思い、応募しました。
仕事のやりがい
デザイナーの方々のスキルが高く、切磋琢磨するうちに自分の画力やスキルも磨かれます。社内は何でも相談しやすい雰囲気があり、絵を描く以外の面でも日々尊敬したり、学ぶことが多いです。ファンシー市場は流行の入れ替わりが早いので、新しいトレンド情報に自然と敏感になりました。やりがいを感じたのは、自分のデザインしたキャラが市場でコーナーになっているのを見かけたり、お客様が可愛いと言って購入してくださるのを見た時で、とても嬉しかったです。
デザイン課 H・Kさんの一日のながれ
-
- 9:00
- 出勤 / 1日のスケジュール確認
-
- 10:00
- 新シリーズのミーティング参加
-
- 11:00
- オリジナルキャラクターの作成
-
- 12:30
- 昼食
-
- 13:30
- オリジナルデザインの作成
-
- 15:00
- 商品デザイン作成
-
- 18:00
- 退勤